
SMILE TECH
与野本町・ららぽーと富士見教室

子どもたちの未来のために
プログラミングとは

プログラミングとは、簡単に言うとコンピュータを動かすための指示書を書くことです。
人間は次の動きを予想したり無意識で体を動かすことができますが、コンピュータは一つ一つ細かく正確に指示を出さないと思った通りには動きません。自分が思った通りにコンピュータを動かすためには、どのような工程で指示を出すのが最適か考え試行錯誤をしていきます。そのような「プログラミング的思考」を養うことが必要だと考えられています。
本教室の授業ではプログラミング的思考力を身につけることを目的とし、コンピューターが問題を解きやすいように、考え、指示を出します。グループミッションでは仲間と協力して方法を考え、1つの作品を形にするために試行錯誤を繰り返します。
小学生向けプログラミング教室
smiletech-fc
SMILE TECHでは
一人一人の個性に合わせた教育を実践しています!

専門性の高いカリキュラム
選べるコースでお子さまの好きを
見つけるお手伝いをします!
子どもたちの想像力を掻き立てる独自教材やプログラムの開発、わくわくするような楽しいイベント開催に力を入れています。

アクティブラーニング
アクティブラーニングとは従来のような受動的な授業方式ではなく、子どもたち自ら能動的に学習プロセスに参加する学習手法のことです。
子どもたちが理解し教え合うことで、その子に自信を身につけてもらう授業を行なっています。

子どもに合わせた環境提供
リアル教室のサポートとして
オンライン教室を併用で開講しています。
リアル教室での参加が難しかった場合、
ご希望によりオンライン教室で
フォローいたします。
※パソコン環境がご自宅にある
場合に限ります。

コース案内
スクラッチコース
多くの小学校で導入されている、小中学生向けプログラミング教材スクラッチ!
ブロックを使ったビジュアルプログラミングを学習します。 ゲーム作りなどを通してプログラミング的思考を養います。
対象:小・中学生



スクラッチデザインコース
スクラッチを活用したクリエイティブコース!
作画に力を入れたコースなので、お子様の想像力を育み、 プログラミングとアニメーションも合わせて学ぶことができます。
対象:小・中学生



受講料
●与野本町教室
月額10,000円(税込)※隔週2回授業
受講時間:1回90分
●ららぽーと富士見教室
月額9,020円(税込)※隔週2回授業
受講時間:1回80分
※入会金など初期費用なし、機材レンタル費なし
※SMILE TECH直営店の「SMILE TECHチケット」はご利用いただけません。
受講日
与野本町教室
毎月第1・第3金曜日
18時分~19時30分
ららぽーと富士見教室
毎月第1・第3土曜日
16時30分~17時50分
●●●体験会●●●
※随時実施しております。
ご参加希望の方は、ページ下部
よりお申し込みください
初めてでも大丈夫!
一緒にプログラミングを始めましょう!



お問い合わせ
050-3552-6429
電話でのお問い合わせ時間 09:00〜17:00
・SMILE TECH ららぽーと富士見教室
〒354-8560
埼玉県富士見市山室1丁目1313 ららぽーと富士見3F
JEUGITAカルチャーセンター
公式LINE

